被爆80年、長崎原爆象徴の曲となった
概要
■福山雅治が被爆クスノキを題材とした曲
■2025年、映画「長崎-閃光の影で-」テーマ曲
■2025年、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典で小学生が合唱
【 時系列の記録 】
- 2014年4月2日
- アルバム「HUMAN」に「クスノキ」収録
- 2025年6月30日
- 「クスノキ-500年の風に吹かれて-」デジタルリリース
- 7月25日
- 映画「長崎-閃光の影で-」公開
- エンディングテーマ「クスノキ-閃光の影で-」は福山雅治がディレクション、出演俳優 菊池日菜子、小野花梨、川床明日香が歌唱
- 8月1日
- 「クスノキ ―閃光の影で―」デジタルリリース
- 8月5日(7月30日放送予定が津波報道により延期された)
- NHK「クローズアップ現代」福山雅治ロングインタビュー「“我が魂は奪われはしない”福山雅治響き合う歌と平和」
- 福山雅治が「クスノキ」制作に至るまでの気持ちを語る
- 8月9日
- 「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」で爆心地に近い小学校二校の生徒が「クスノキ」を合唱
- 8月9日
- NHK「クスノキとともに-これからの平和の話をしよう-」放送
- 8月9日
- Peace Stadium Connected by SoftBank開催のピースマッチ V・ファーレン長崎 - 北海道コンサドーレ札幌戦の前に「クスノキ」を合唱
- 8月9日
- NHK「MUSIC GIFT 2025 〜あなたに贈ろう 希望の歌〜」の企画 HAPPINESS ARENAで福山雅治と5,000人の参加者が「クスノキ」合唱
関連記事
平和の歌
原爆の歴史
世界の平和実現