■WEBで情報公開する
発表資料はイントラネットに置き、URLを公開する。そのためにファイル名はネーミング・ルールで、半角英数字に限定する
■役割は明確にする。組織図でダイアグラム(箱)ごとのリーダー、サブリーダーを明確に示す
■文書フォーマットをルール化する
最低でもビジネスフロー、データフローの2点について第1回打合せで提示、それ以外のフォーマットでの資料作成を禁止。資料改訂、参加者への最新版展開のルールを決める
■議事録を取る。プロジェクターでスクリーンに投影し、全員で確認しながら議事を進める。終了後速やかにイントラネットで開示する。発言者名は個人名で記載する
■タスク管理はPNDでおこなうこと、PNDを定期的に改訂し、メンバーに展開することをルール化する
■PND作成者=議事進行係り=プロジェクトリーダー は同一人物にする
■社外、グループ外のメンバーを入れる
社内メンバーは「実際誰がやるのか」「あとが怖い」と思うと本音が言えない
■リーダーは調整屋ではなく分析屋を選ぶ
■発言者氏名入りの議事録を取りイントラネットで全社に公開する
■開始終了時間の厳守、私語の禁止などのルールを決める
→会議の進め方(司会進行編)
■メンバーに手当(報酬)を出す
■公文書で発令、告知する
プロジェクトを失敗させる方法
PM ど素人!プロジェクト講座
Tweet