東京高速道路KK線ルート変更


首都高速都心環状線の東京高速道路KK線を歩行者中心の公共空間に再生する事業

最後にKK線を走りたい

概要
東京高速道路KK線を高速道路ルートから外す
日本橋周辺の高速地下化に伴い、新京橋連絡路がKK線の地下に整備されるため(地上の)KK線は存在意義が薄れる
道路跡に歩行者空間「Tokyo Sky Corridor」を整備する

【 時系列の記録 】

2022年2月4日
東京都がKK線の改良構想を発表
2022年3月
東京都が東京高速道路(KK線) 再生の事業化に向けた方針(中間まとめ)公表
2023年5月4日・5日
銀座スカイウォーク実施
2025年4月5日20時
KK線の供用終了(車両通行終了)
2025年
4月18日・19日 Roof Park Fes&Walk実施
4月19日 Roof Park モーニングマラソン「GINZA SKY RUN CHALLENGE 2025 in KK線」
4月19日 Roof Park Walk、Roof Park Guide Walk
2025年4月20日
KK線廃止
2025年頃〜
Tokyo Sky Corridor(東京スカイコリドー)の段階的整備が始まる見通し
2035年頃
日本橋地下化事業で高速の地下ルートが供用開始
2040年頃
Tokyo Sky Corridorの整備完了見通し
無関連記事
蒲蒲線


2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2023年4月