2022年10月、警視庁(東京都)における自転車の取締強化
概要
■もともとルール違反だったが警告で済ませてきた4つの違反で赤切符を切る
・一時停止「止まれ」の標識で止まらない
・信号無視
・徐行せず歩道通行
・右側通行
【 時系列の記録 】
- 2008年6月
- 道交法改正 自転車が歩道を走ってよいケースを明記
- ・13歳未満 70歳以上の人
- ・歩道に自転車通行可[歩行者優先]の標識がある
- 2013年6月1日
- 道交法改正 第119条 道路右側の路側帯を走った場合通行区分違反。3月以下の懲役または5万円以下の罰金
- 2015年6月1日
- 道交法改正 「自転車運転者講習制度」始まる
- 危険行為(14項目)を3年以内に2回以上違反すると講習を命じられる
- 2020年6月30日
- 道交法改正 危険行為(従来14項目)に「妨害運転(あおり運転)」が加わる
- 2022年1月
- 悪質な違反は刑事事件として処理するよう警察庁が全国警察に指示
- 2022年9月
- 警視庁が「赤切符運用」の取締要領を警察署に通達
- 2022年10月
- 東京都で「自転車に赤切符」が始まる
◆しらべるでは2008年より「自転車免許」制度を提唱している
トピックス
■青切符(反則金)は自転車には切らない
関連記事
自転車のルール
自転車安全利用五則
自転車記事もくじ