車庫証明の取り方


自家用車を買い換えた時、車庫証明を取りに行く手順

▼ディーラーで書類をもらう
「(警察署宛ての)申請用紙」「使用許可承諾」「保管場所の所在図」
  ↓
▼駐車場の大家さん(管理会社)、マンションの場合は管理組合に「使用許可承諾」の書類に記入してもらい、印鑑をもらう
使用期間の「開始」は、自動車を駐車し始める年月日以前。そこから1年後を「終了」に記入
  ↓
▼駐車場の図面があったら、もらう
  ↓
▼図面がない場合、巻尺を使って寸法を測り保管場所の図をつくり「保管場所の所在図」に書き込む
  ↓
▼Yahoo!マップなどで保管場所の地図を印刷し「保管場所の所在図」に別図として添付する
  ↓
▼ディーラーから車体番号の連絡が来たら「申請用紙」に書き込む
  ↓
自宅を管轄する警察署に3つの書類を持参して、窓口で申請する
費用がおよそ2,100円かかる
日祝日は窓口が閉まっている
  ↓
およそ3日で車庫証明ができるので取りに行く。そこで標章交付手数料およそ500円がかかる
日祝日は窓口が閉まっている
  ↓
▼標章をディーラーに渡す。(登録に必要)

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2007年6月