秀丸設定ノート


秀丸でよくやる設定変更方法のメモ

ど素人!秀丸講座
ボタンを出す
その他>動作環境>ウィンドウ>ツールバー>詳細
表示したいボタンを左側のボックスへ入れる

ツールバーのボタン(アイコン)を大きくする
その他>動作環境>ウィンドウ>ツールバー>デザイン
アイコン特大(300%)

htmlファイルをダブルクリックした時に、秀丸で開く
[その他]>[動作環境]
[関連付け]を選択
hmsetup.exeを起動
追加 クリック
拡張子に html と入力して[OK]
拡張子に htm と入力して[OK]
完了をクリック
*8.01で確認


起動時/ファイルを開いた時
秀丸起動時、ウィンドウサイズを最大で開く
秀丸5.** 以降のデフォルトでは、画面に対して70%程度の大きさで開く
[その他]>[動作環境]で左下の「上級者向け設定」をチェック
[その他]>[動作環境]>[ウィンドウ]>[配置]>起動時のウィンドウ配置
「サイズを指定する」と「最大化」をチェック
その際 [その他]>[動作環境]>[高度なウィンドウ]>[特殊なウィンドウ形状]>[1行の文字数を越えたウィンドウを自動的に小さくする]は無効にしておく
*6.14で確認

秀丸起動時、ウィンドウを前回と同じ位置または、ウィンドウサイズを任意の大きさで開く
[その他]>[動作環境]で左下の「上級者向け設定」をチェック
[その他]>[動作環境]>[ウィンドウ]>[配置]>起動時のウィンドウ配置
「最後のウィンドウを覚える」と「ファイルごとに覚える」をチェック

折り返し
[その他]>[ファイルタイプ別の設定]>体裁
・折り返さない場合「最大」にチェックを入れる
・ウィンドウの幅いっぱいで折り返す場合「ウィンドウ幅に合わせる」にチェックを入れる
・折り返す場合「固定」にチェックを入れて、折り返し文字数を設定する
*8.01で確認

ファイルを開いた時の、フォントを指定する
[その他]>[ファイルタイプ別の設定]>フォント

フォント、サイズなどを指定

行数のカウント
[その他]>[ファイルタイプ別の設定]>体裁>詳細
・折り返した行を数えたくない場合「行番号の計算方法」で「エディタ的」にチェックする

行数表示(行番号表示)が消えてしまったら
[F12]キー押下

ファイルヒストリの表示を増やす
秀丸5.**のデフォルトでは、3つ表示される。

[その他]>[動作環境]で左下の「上級者向け設定」をチェック
[その他]>[動作環境]>[ファイル]>[ヒストリ] の「ファイルメニュー内のヒストリ個数」で設定する
*6.14で確認

タブモード [×]ボタンですべての秀丸が終了しないようにする
タブを右クリック>タブモードの詳細
「ウィンドウ右上の閉じる×ボタンでタブを全て閉じる」のチェックを外す
*8.01で確認

バックアップファイル .BAK を作らない
[その他]>[ファイルタイプ別の設定]
[保存・読込み]を選択
「バックアップファイルの作成」のチェックを外す
 ↓↓
Ver.9.12では
[その他]>[ファイルタイプ別の設定]
[バックアップ]を選択 「個別設定を使用」のラジオボタンをチェック
「バックアップファイルの作成」のチェックを外す

タブモードを解除
その他>動作環境
「ウィンドウ一覧のタブ」のチェックを外す

ツールバーがタテに出てきてしまったら・・
ツールバーを右クリック
浮かせるのチェックを外す

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2004年6月