RAID

最終更新 2005/10/20
【れいど】Redundant Arrays of Inexpensive Disk
複数のハードディスクを、1台のハードディスクに見立てて認識すること。


ハードディスクはメモリーに比べて遅いが安い。安いハードディスクを複数使って遅さをカバーしようという技術。(2001年11月記)

RAIDはハードディスクが突然壊れた時、データを失わないよう複数のディスクに同じ情報を持たせる技術(ミラーリング)として普及している。ミラーリングしている二つのハードディスクは、二つともRAID1と表記される

【例】ハードディスク4台。Cドライブとしてディスク1と2、Dドライブとしてディスク3と4をそれぞれミラーリングさせた場合、以下のような構成になる
---------------------------------------------
ディスク 1 RAID 1 ARRAY0 Cドライブ
ディスク 2 RAID 1 ARRAY0 Cドライブ
ディスク 3 RAID 1 ARRAY1 Dドライブ
ディスク 4 RAID 1 ARRAY1 Dドライブ
---------------------------------------------
ARRAYは連番

(2005年10月記)

同音異義語
RAID=フランス「国家警察特別介入部隊」

毎日1話ブログ「しらべるが行く」

Copyrightしらべる 今日の更新 初出2001年11月