USB


【ゆーえすびー】Universal Serial Bus
パソコンと周辺機器を接続する規格

Aプラグは上下の向きがある
バッファローは上下どちらでも挿せる「どっちもUSBコネクター」のUSB製品を発売している

USBプラグの種類
Aプラグ(標準Aプラグ):パソコンに挿すプラグ
Bプラグ(標準Aプラグ):デジタル一眼レフカメラデジタルフォトフレームなどに使われている
microBプラグ:スマホキンドルなどに使われている最も薄いプラグ

【時系列の記録】

USB登場以前
従来規格では、機器を接続する度にパソコンを再起動しなければならなかった。USB規格では、USBポートに挿すとすぐ使用できるようになった
1997年後半以降
ノートパソコンにUSB機器を接続する端子「USBポート」が装備された
2007年以降
「USB」と言えば、USB規格のメモリー媒体を指す言葉になっている
2009年現在
USB機器として発売されるものは、すべて USB2.0規格
2002年頃までに発売されたパソコンは、USB2.0に対応しておらず、USB2.0機器を使うためには、別途、USB2.0インターフェースカードを買う必要がある。

USB規格の歴史
1998年発表
USB1.1
マウス、スキャナー、外付けFDドライブなどの低速な機器をつなぐのが主な用途
2000年発表
USB2.0
1.1規格をさらに高速にした規格。480メガビット/秒の速度
2008年発表
USB3.0
USB充電USB残業USBラジオチューナーUSB扇風機

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 最終更新 2016/6/19