しらべるCWCの歴史

FIFAクラブワールドカップ2015


第8回クラブワールドカップ2012以来、3年ぶりの日本開催。2016年も日本開催が決まっている。トヨタは2014年を最後にスポンサーを降りている。今回も日テレが中継する。

2015年4月23日
日本サッカー協会が2015年、2016年大会の日本開催を発表。
2015年12月5日<>
Jリーグチャンピオンシップで広島が優勝して出場権を得た。
12月10日<>
開幕戦【 1 】 開催国枠:広島 VS オセアニア:オークランドシティ
12月13日<>
【 2 】 北中米:クラブ・アメリカ VS アジア代表:広州
【 3 】 アフリカ:マゼンベ VS 【 1 】勝者
12月16日<>
5位決定戦【 4 】 【 3 】敗者 VS 【 2 】敗者
【 5 】 【 3 】勝者 VS 南米:リバープレート
12月17日<>
【 6 】 欧州:FCバルセロナ VS 【 2 】勝者
12月20日<>
3位決定戦【 7 】 【 5 】敗者 VS 【 6 】敗者
決勝【 8 】 【 5 】勝者 VS 【 6 】勝者
ホスト国枠
 2007年大会から増設された。それまでの2大会、地元(日本)クラブが出場しないことで、Jリーグファンの関心が低かったため。
 今回はACL優勝クラブがホスト国ではないため、ホスト国枠はJリーグ優勝クラブ。  ホスト国枠で出場したチームは初戦で、6大陸で最も格下のオセアニア代表と対戦する。

5,6位決定戦
 2006年大会まで開催されていた 5,6位決定戦は2007年大会では廃止されたが、2008年大会以降は再び開催されている。

会場
 【 2 】〜【 5 】 大阪長居スタジアム
 【 1 】 【 6 】【 7 】【 8 】 横浜国際総合競技場(日産スタジアム

 2011年は豊田で行われた【 1 】が2012年は日産スタジアムに変更され、今回も踏襲する。
 2012年大会は【 2 】〜【 5 】は豊田スタジアム(愛知県)だった。

出場クラブ(7クラブ)
 欧州代表 UEFA CL優勝 FCバルセロナ
 南米代表 リベルタドーレス杯優勝 リバープレート
 北中米カリブ海代表 クラブ・アメリカ
 オセアニア代表 オークランドシティ
 アフリカ代表 マゼンベ
 アジア代表 広州
 ホスト国枠 Jリーグ2015年シーズン優勝クラブ 広島

CWC2005CWC2006CWC2007CWC2008CWC2009CWC2011CWC2012

 



ありがとう Copyright しらべる 初出2015年12月