しらべるスペイン代表

スペインサッカーの歴史

最終更新 201 4/6/21
スペインサッカー(futbol)100余年の歴史。

スペイン代表の歴史は別ページに分けています。

1889年
スペイン初のクラブ、クレアティーボ・デ・ウエルバ創立。
1898年
アスレチック・ビルバオ創立
1899年
FCバルセロナ創立
1902年
レアル・マドリー創立
スペイン国王杯「コパ・デル・レイ」始まる。
1913年
スペインサッカー連盟RFEF設立。
リーガ始まる。
1929年
リーガ・エスパニョーラ始まる。初代王者はFCバルセロナ
1936−1939
市民戦争のためリーガが中止される。
1960年
ルイス・スアレス(バルセロナ)がスペイン人バロンドール受賞。
1982年
W杯スペイン大会開催。セレソンにはジーコがいた。
1998-99
FCバルセロナ100周年の年、カンプ・ノウCL決勝開催。リーガのクラブは決勝には進めなかった。
1999−2000
リーガクラブ同士でCL決勝。レアル・マドリー3−0バレンシア
2001-02
レアル・マドリーがCL9度目の優勝。スペインクラブとして通算10度めの優勝(あと1回はバルセロナ)
2005-06
FCバルセロナCL2度目の優勝
2008-09
FCバルセロナがUEFA CL3度めの優勝。
2013-14
CL史上初、同一都市クラブの決勝となりレアル・マドリーアトレティコ・マドリーを破って優勝。
スペイン代表の歴史は別ページに分けています。

スペイン代表
欧州サッカーの歴史

 



初出2005年3月Copyright しらべる