原爆の歴史


原子爆弾の歴史

1939年
米国に亡命していたアインシュタインが署名した書簡がルーズベルト大統領に送られた
内容はドイツのヒトラーが原爆をつくる可能性があるので、それに対抗するために、米国も原爆を開発するべきだというもの
米国はこの手紙を受け取る以前から、既に原爆の研究を進めていた
1945年
7月初旬、米軍が原爆投下目標都市を京都、広島、小倉、新潟とする
その後、京都が外され長崎が入る
7月16日、米国が世界初の核実験をニューメキシコ州で行った
7月25日、米国ハリー・トルーマン大統領が原爆投下命令
8月1日、新潟が目標都市から外れる
8月2日、第一目標広島、第二目標小倉、第三目標長崎と決定
8月6日、米国が日本の広島に原爆投下
8月9日、米国が日本の長崎に原爆投下
長崎原爆資料館
1968年
国連でNPTが決議される
1970年
核拡散防止条約発効
NPT=Nuclear Non-Proliferation Treaty
1994年
1月、CTBT(核実験全面禁止条約)交渉始まる。
1998年
5月11日、インド 核実験実施。核保有を宣言
5月、パキスタン 核実験実施
8月31日、北朝鮮のロケット弾が日本を飛び越えて太平洋に着弾
2003年
1月10日、北朝鮮 NPT脱退発表
2017年7月7日
国連総会で核兵器禁止条約採択(122の国と地域が賛成)
2021年1月22日
核兵器禁止条約(50の国と地域で)発効
核保有国(2009年1月現在)
米国
英国
フランス
ロシア
中華人民共和国
インド
パキスタン

*参考資料「ワンパターンを変えなさい」轡田隆史 成美堂出版 2005年9月

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2003年3月