シャッター通り


かつて栄えた商店街が寂れて店舗の廃業が相次ぎ、閉まったシャッターが並ぶ通り

概要
地方都市の中心地に多い
行政が街作りに強く関与して、商業施設の許認可に目を光らせる「規制型社会」にしなければ、シャッター通りになる

シャッター通りになる道筋
地方都市は交通機関が充実しておらず、人々は自家用車で移動する
買い物は自家用車で行くため、無料の大規模駐車場を備えた商業施設に人気が集まる
大規模駐車場を備える商業施設は広い面積を要する。それは中心地ではなく、空き地の多い郊外につくられる
消費活動が郊外で行われて、中心地に金が落ちなくなる
中心地の店舗が廃業を余儀なくされる

◆歴史の古い商店街にモールを隣接させる立地であれば、共存共栄のモデルになり得るが、現時点では実例が聞かれない。〜2015年5月記〜

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2013年3月 最終更新 2015/5/3