【パスワードの入力手順】
▼メモ帳を起動する
エクセル、ワードでもよい。
↓
▼記憶しているパスワードを入力する
正しく入力されているか、目視確認する。
↓
▼入力したパスワードをドラッグして[コピー]
[Ctrl]+[C]
↓
▼先に入力されていた、パスワードを削除する
↓
▼パスワード入力欄に[貼り付け]
[Ctrl]+[V]
この手順で入力すれば、記憶しているパスワードが、正しく入力できたことになる
それでも認証されない場合は、記憶が間違っていることになる
パスワード入力欄は ●●●●● や ****** で表示されるので、入力したパスワードは目視確認できない
自分では大文字を打ったつもりでも、小文字になっていたりする
小文字を打ったつもりでも、大文字になっていたりする
ど素人!エクセル講座 50音順
Tweet