カロリーメイトはダイエット食品か?
最終更新 2001/9/6
カロリーメイトはバランス栄養食。さて、ダイエットに向いているだろうか?
■コンビニお昼ごはん比較
| 品名 |
カロリー |
容量(g) |
単位 |
100g当たりカロリー |
100g当たり値段 |
カロリーメイト (ブロック) |
400K |
81 |
1箱4本 |
494K |
247円 |
カロリーメイト (スティック) |
200K |
49 |
1箱20本 |
408K |
408円 |
| カップヌードル |
364K |
77 |
1個 |
472K |
188円 |
| セブンイレブン紅しゃけおにぎり |
175K |
100 |
1個 |
175K |
120円 |
| セブンイレブンツナと玉子サンド |
325K |
140 |
ツナ1玉子1 |
232K |
129円 |
| グリコバランスオン |
180K |
40 |
1箱 |
450K |
245円 |
■結論
・カロリーメイト(ブロック)はカロリーが高い。1度に4本食べるとカップヌードルを超えてしまう
・1食ブロック2本ならばカロリーの摂りすぎにはならない(成人男子の1日のカロリー摂取の目安は 1,500〜2,000キロカロリー)
・スティックタイプはブロックの約半分のカロリー
・昼食を低予算に抑えるのに好適(2本100円)
・ダイエット効果のある食品ではないが、少量で効果的に栄養がとれる点ではダイエット向き
→カロリーブック
世界平和を実現
Copyrightしらべる 今日の更新