【つきじ しじょう】世界最大の水産物市場〜ギネスブックに掲載されている
■所在地:東京都中央区築地5-2-1 (市場全体がこの住所)
■広さ:書籍により、東京ドーム5個分、3個分と表記が分かれている
【築地市場の回り方】
営業
■休業日:日曜、祝日、休日、水曜日(月2回〜4回)
■飲食店街「魚がし横丁」は13:30頃まで
交通
■最も近い最寄り駅:大江戸線「築地市場」(2000年12月12日開業)
■次に近い最寄り駅:東京メトロ日比谷線「築地」
場内と場外
■場内:東京都の公設卸売り市場
セリ場、飲食店街「魚がし横丁(飲食店は1,6,8号館に多い)」
■場外:民間の店の集まり
一般人が買い物できる民間の店が並ぶ
【築地市場の歴史】
- 1923年(大正12年)
- 関東大震災の直後、日本橋にあった市場を築地に移して開かれた
- 1935年(昭和10年)
- 築地市場の施設が完成。この年が築地市場開設の年として表記されている
- 2012年
- 東京都は、2012年〜2016年をめどに、水産市場を江東区豊洲へ移転することを計画している。正式決定ではないが、既定路線ではある
- 2014年1月
- 豊洲新市場着工
- 2018年10月6日
- 閉場
- 2018年10月11日
- 豊洲市場開場
■築地市場は、複数ある東京都中央卸売市場の一つ
■中央卸売市場は、中央卸売市場法(1923年制定)に基づき、人口20万人以上の都市に設置。地方行政府が経営する
参考文献
「築地」テオドル・ベスター 木楽舎 2007年1月〜築地の成り立ちについて、大変詳しく書かれている
関連記事
都民の用語集