ドクターイエローT4編成引退


ドクターイエロー(700系)T4編成引退について

概要
JR東海所有のT4編成は2025年1月で運用を終えた
JR東海は引退に向けてファン向けのイベントを開催すると告知していた
ドクターイエロー(T4編成)の引退について(PDFファイル)

【 時系列の記録 】

2024年6月13日
JR東海(T4編成所有)とJR西日本(T5編成所有)がドクターイエローの運行終了予定を発表
6月14日-15日
引退発表後初めてのぞみ検測(14日下り15日上り)
10月12日
JR西日本がT4編成体験乗車イベント(新大阪博多)実施
12月
ドクターイエロー T4 引退記念アルミアイスクリームスプーン発売
2025年1月15日
JR東海がT4編成東京方先頭7号車をリニア・鉄道館ドクターイエロー(0系)T3編成の跡地)で静態保存すると発表
2025年1月18日(土)-19日(日)
ドクターイエローT4編成 最後の検測とされ、土日に行われたため駅と沿線にファンが大挙押し寄せた
2025年1月24日
ドクターイエローT4編成体験乗車イベント開催
2025年1月28日(火)-29日(水)
ドクターイエローT4編成 最後の検測(のぞみ検測)
こだま検測
先頭車両(1・7号車)の車窓に「ありがとうT4」のメッセージが掲示された

1月29日撮影 写真提供:小島さん
2025年2月1日
大井車両所「おつかれさま!ドクターイエロー(T4編成)おそうじ体験イベント」開催
2025年2月20日
廃車回送

→動画はこちら
2025年6月頃
リニア・鉄道館で東京方先頭7号車展示開始
2027年
JR西日本所有のドクターイエローT5編成引退予定
2024年現在、リニア・鉄道館静態保存されているドクターイエロー(0系)T3編成が2025年に白山へ移設される
その空いた場所にT4編成が静態保存されるものと推察する
〜2024年11月記〜
(C)JR東海

関連記事
ど素人!ドクターイエロー講座
0系引退
500系引退
700系東海道引退
新幹線東海道引退まとめ


2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2024年6月