オタク

最終更新 2012/11/25
サブカルチャーを育て、支えているユーザーたち

概要
サブカルチャー*ファン同士が、互いを「オタク」と呼び合ったことから名前がついた
サブカルチャーは、日本の有力な輸出産業
サブカルチャーは、日本が世界に誇る文化

特徴
オタクの一分野である特撮・アニメファンは礼儀正しい
コレクターショップでは、すれ違いざま互いにさっと荷物を引き、接触を避ける
思いやりがある
自分のこだわりは身近な人には理解されない。だから、こだわりを持ちながらも、周囲に理解されない人の気持ちがわかる
棚動体視力が優れている

海洋堂社長著書にこう記している
「オタクはモラリスト。マイノリティを自覚しているので、世間に迷惑かけることはしない。ルール、マナーを守る」

【時系列の記録】

1989年
連続幼女殺人事件の被疑者 宮崎勤が幼女ビデオを蒐集していたことから、オタクという言葉が知られるようになった
周知のきっかけが犯罪だったため、長くオタクは蔑む対象と思われてきた
2000年代半ば〜
日本のサブカルチャーが世界一の地位を築いたこと。秋葉原を中心とする萌え文化の成立。村上隆の成功により、海外におけるオタクの地位が高まった。海外でもオタクという言葉が使われるようになった
日本語がそのまま国際的な名詞になった言葉
2009年
6月、アニメや漫画などの収集や展示を行う「国立メディア芸術総合センター」〜予算117億円〜の建設が、民主党の反対に自民党が同調し、中止となった。日本の独自性を理解していないアホな人たちである。優先順位の付け方が間違っている。
萌え

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2008年5月