佐世保駅
JR駅としては日本最西端に位置する駅
■
開業:1898年
■
JRと
MR
の駅が併設されている
■
所在地:佐世保市三浦町
【佐世保駅の歴史】
1898年1月
開業
1988年4月1日
JR松浦線廃線。私鉄
松浦鉄道
となったため、佐世保駅がJRで日本最西端の駅となった
2001年12月
線路が高架化されて、平面駅から立体駅へ。近代的だがどこにでもある新駅舎が完成した
2014年
松僖軒が廃業。駅弁売場が撤去された
2018年
駅構内にカフェができた
V・ファーレン長崎
のHOME GAME案内ボードができた
2010年8月撮影
ホーム
JR
■
構成:3面6線
松浦鉄道
■
構成:1面2線
コンコース
■
駅弁
かつて「高菜弁当」「
あごめし
」「
レモンステーキ弁当
」という3大名物駅弁が売られていたが、松僖軒の廃業によりなくなった。2015年、匠庵(しょうあん)が松僖軒(うどん店)の跡地で「レモンステーキ弁当」を再興している
■
エレナ(スーパーマーケット)
佐世保のおいしいサンドイッチ「
ロンサンド
」を売っている
■
土産の売店
ぽると
、九十九島せんぺい、長崎物語などを売っている
■
コンビニ:ファミマが入っている
■
飲食店
佐世保バーガー
の店「ログキット」が2009年にできた
改札の内外 両方に面しており、両側から買うことができる
2009年11月撮影 佐世保独楽の模型
関連記事
佐世保講座
|
佐世保の歴史
|
佐世保の美味いもの
|
松浦鉄道
しらべるの駅記事もくじ
新幹線の旅日記
■
N700系のぞみ99号で行く品川博多の旅日記
■
100系 300系 500系 700系 レールスター N700系に一日ですべて乗る品川−博多の旅
■
こだま のぞみ ひかり みずほ さくら つばめに一日ですべて乗る品川−新鳥栖の旅
■
新幹線すべての駅に停車して往く品川−博多の旅
Tweet
2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」
世界平和を実現
Copyright
しらべる
今日の更新
初出2010年8月