石川県

石川県


山代、和倉、片山津の温泉が持ち札。金沢を中心とする「加賀」と能登半島の「能登」で構成される県。北陸の中核に位置づけられる

マラソン
2009年より「能登和倉万葉の里マラソン」が始まった
2015年に「金沢マラソン」開催が予定されている
かつて、加賀温泉全国健勝マラソン日本海大会が行われていた
国内マラソン大会一覧(制限時間5時間以上) →マラソンで47都道府県制覇!

交通
長野新幹線を延伸する北陸新幹線〜フル規格〜が2015年3月に開通。最速ダイヤ「かがやき」は金沢〜東京を2時間28分でむすぶ
高速道路
福井県から入ってきた北陸自動車道が、富山県へ抜ける
羽田空港から小松空港まで60分。1961年小松空港開港
小松空港経由では東京から能登まで4時間かかるのを2時間に短縮する狙いで、能登空港が2003年に開港

教育
国立大学は「金沢大学」 公立、私立でも「石川大学」はなく、全国で唯一、県名のみを冠した大学がない
2005年開設の「石川県立大学」はある
県名を冠した国立大学がない都道府県

食べ物
福井の名物「焼き鯖寿司」、富山県の名物「ます寿司」ともに駅と空港で売っているが、石川名産のかぶら寿司は見かけない
松葉屋の栗蒸し羊羹「月よみ山路」が美味しい。1本630円。小松空港売店で売っている

モノ
九谷焼能美市など広い地域で生産されている
輪島塗で有名な輪島市は能登半島にある

ホビー
羽咋市は、UFOの目撃情報が多いUFOの町、羽咋市に宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」がある

一般/できごと
2009年6月、日本で初めて、携帯電話の所持を規制する条例が、石川県議会で制定された。〜いしかわ子ども総合条例の改正条項として盛り込まれた。〜
石川姓を名乗る以下の有名人は、いずれも石川県出身ではない
石川啄木岩手県、 石川さゆり熊本県、 石川セリ神奈川県、 石川ひとみ愛知県、 石川梨華神奈川県石川雅規石川療

行政 / 歴史
1871年には、面積が日本最大の県だったが、1881年に福井県、1883年に富山県が分離独立して、その座を降りた

観光
金沢市に日本三大名園の兼六園がある
西部に加賀温泉と呼ばれる温泉地帯がある

EIZO| 上野裕平| ダンディ坂野| 松井秀喜| かほく市

47全都道府県制覇!

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2009年7月 最終更新 2015/3/22