長野県

最終更新 2011/9/9
県境が一番長い県

長野県の歴史
マラソン
4月「長野マラソン
ランナーズが開催する人気投票では、常時ベスト3に入っている
10月「大町アルプスマラソン
国内マラソン大会一覧(制限時間5時間以上) →マラソンで47都道府県制覇!

【4つのエリア】
海が無く山が平野を分断するため、4つのエリアに分かれている

北信:県庁所在地で善光寺の門前町、長野市がある。長野盆地は別名、善光寺平と呼ばれる。名産品は野沢菜

東信:リゾート地の軽井沢がある

中信:県の西側なのに「中」信。松本市がある。自然散策で有名な上高地がある。安曇野のわさびが有名

南信:諏訪湖がある。中央自動車道が通っている

交通
北陸新幹線の駅は「軽井沢」「佐久平」「上田」「長野」
金沢までつながる予定
東京−長野間は「あさま」で最速101分
リニアモーターカー中央新幹線の予定ルートに入っているが、県内2駅めの獲得を目指し、予定ルートから60kmも迂回させるルートへの変更を求めていた
東京へは高速バスで片道 4,000円
東京−長野 高速バスに乗る

教育
国立大学は「信州大学」で「長野大学」は私立大学
県名を冠した国立大学がない都道府県

食べ物
長野市は杏を使った銘菓が多い
長野のお土産に買うお菓子
信州そばが有名
そばアレルギー
諏訪市「仁楽」の炒飯が美味い
伊那地方に「ローメン」という麺料理がある
木曾路は長野県だが、しゃぶしゃぶの木曽路は愛知県企業
長野のりんご栽培は、1874年に内務省から苗木が持ち込まれて始まった

一般/できごと
県境が最も長い県。境界線およそ830km
県境が一番長い県
面積:13,718平方km 全国第4位
隣接県の数が日本一多く、8県と隣接する
地図で確認!


千曲川は新潟県では信濃川と名前を変え、日本一長い川
「小林」姓が一番多い
2005年調査では、男は日本一平均寿命が長い
女の日本一は沖縄。最も短いのは、男女ともに青森

2,010年9月13日、長野県建設業厚生年金基金のうち21億9000万円の紛失が明らかになった。担当事務長が4年にわたり引き出していた疑い。事務長は行方不明。10月28日現在も行方不明のまま

行政 / 歴史
2000年〜2006年、田中康夫が県知事を務めた

観光
県庁所在地の長野市に、参拝客が多いお寺善光寺がある


関連記事
善光寺  千曲市  東御市 

47全都道府県制覇!

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2009年4月