栃木県

最終更新 2019/12/1
イチゴの産地として有名な

マラソン
12月「さのマラソン」佐野市
12月「はが路ふれあいマラソン」真岡市

国内マラソン大会一覧(制限時間5時間以上) →マラソンで47都道府県制覇!

交通/自動車
高速道路
群馬県から入ってきた東北自動車道が県を縦断して、福島県へ抜ける
東北新幹線で、東京−宇都宮は50分
中禅寺湖に上る、ヘアピンカーブが連続する道「いろは坂」は、上り下り2本の国道になっている
1990年から2004年まで、塩谷郡高根沢町にホンダの高根沢工場があった。NSXS2000が製造されていた

食べ物
下仁田のネギ、こんにゃくが名産品として有名
佐野ラーメン〜醤油味 太麺〜は、織物職人に「夜鳴き」として親しまれた屋台ラーメンに始まっている
東北自動車道で栃木県に入ってすぐの、佐野SAで食べることができる
福岡県の「博多とよのか」と並んで 「とちおとめ」はイチゴの二大ブランド
宇都宮餃子会が1993年に発足した

モノ
那須ガーデンアウトレットが2008年7月にオープン。2009年3月、施設に隣接する黒磯板室IC〜東北自動車道〜ができた
那須塩原市塩野崎184-7
益子焼きで有名な益子やきものの里が、芳賀郡益子町にある

こころ
日光東照宮は、徳川家康を祀る神社。徳川家康の遺言で、この地に建てられた
ハウステンボスの「大航海体験館」の映像に登場していたオランダ燈籠がある。「大航海体験館」は既に閉鎖されている

ホビー
千葉県の松戸市にあったバンダイミュージアムが、2007年4月に移転してきた
最寄駅:東部宇都宮線「おもちゃのまち」
栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-6-20

行政 / 歴史
1990年から2003年にかけて、栃木福島地域への首都機能移転誘致に取り組んだが、候補地に選ばれる以前に首都移転そのものが流れた
2001年10月に 国民の代表8人を衆議院の「国会等の移転に関する特別委員会」に招致した際 "この地域の代表"は、栃木県庁職員だった
2005年3月28日、塩谷郡氏家町と喜連川町が合併してさくら市ができた
佐倉市

観光
天皇家の別荘 那須御用邸がある避暑地 那須高原は、春のツツジ、秋の紅葉が見事
日光市に徳川家康を祀る神社「日光東照宮」がある
「日光の社寺」は世界遺産に登録されている

スポーツ
Jリーグクラブ 栃木SCが宇都宮市の栃木県グリーンスタジアムをホームスタジアムとして使用している
この日何の日?
6月15日 栃木県民の日 1986年に制定された
千葉県民の日もこの日

hitomi  渋井陽子 


47全都道府県制覇!

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2009年6月