山口県

最終更新 2014/6/28
明治維新で活躍した先祖を持つ、おっとりした人びとが住む

マラソン
3月「くすのきカントリーマラソン
宇部市 2024年大会を最後に終了
11月「下関海響マラソン
下関市 制限時間:6:00 第1回は2008年
12月「防府読売」
防府市 制限時間:4:00 2011年は第42回大会 陸連登録していなくても参加できる
 →国内マラソン大会一覧(制限時間5時間以上)

ビジネス
ユニクロは宇部市で創業した

交通
山陽新幹線が通る。駅は「新岩国」「徳山」「新山口」「厚狭」「新下関」の5つ。のぞみが常時停まる駅はない
高速道路
島根県から入ってくる中国自動車道、後からできた、広島県から入ってくる山陽自動車道の2本が山口JCTで合流する。そこから下関市までは中国自動車道。さらに関門橋を渡り、福岡県へ入る
山陰本線は、下関から京都まで海岸線をのんびりと楽しめる

施設 建物 店舗
日本三名橋 *、岩国市の錦帯橋は、錦川にかかる木造の橋。 1673年に架けられた。2004年に掛け替え。2005年に台風で橋脚2本が消失、2006年に復旧
*東京日本橋、長崎眼鏡橋
関門橋は高速道路専用
関門海峡
関門橋の真下の海底を、関門トンネル車道、人道が走っている
2006年1月、三角屋根の下関駅が放火で全焼。懐かしい駅舎が消えた

食べ物 飲み物
外郎といえば山口。小豆が入った豆子郎はさらに美味い
昭和の時代は下関市の漁港が捕鯨で賑わった。大洋漁業〜現在の社名はマルハ〜が本社を置いていた
クジラの歴史
ふぐと言えば下関。下関は、うにも特産品
クジラの皮を湯引きして酢味噌で食べる「おばいけ」が名物
岩国市に「獺祭」をつくる旭酒造がある

ホビー
宇部市船木〜せんてつストア船木店から興福寺を過ぎて東南に下り、新幹線と交差するあたりの962.38キロポストは新幹線撮影に絶好のポイント

政治 / 経済
山口県出身の総理大臣は、安倍晋三が8人め。7人めは退任会見でテレビ以外を会見場から追い出した佐藤栄作

行政 / 歴史
2005年に豊浦郡4町と下関市合併。下関市の人口はその時点で29.7万人となった

観光
山口市にある瑠璃光寺五重塔は、奈良県の法隆寺、京都府の醍醐寺と並んで、日本三名塔に数えられる
山口の観光地と言えば、10kmの鍾乳洞「秋芳洞
今では"あきよしどう"と読むが、昭和30年代までは "しゅうほうどう"と読んでいた。1950年代以前生まれの人は、今でも"しゅうほうどう"と呼ぶ。秋芳洞のウェブサイトは carusuto.com という名称にして、読みを明確にすることを避けている
ATOK20では、どちらの読みでも秋芳洞と変換する
新山口−津和野(島根県)間にSL「やまぐち号」が走っている
俵山温泉はこれぞひなびた湯治の温泉町。三猿饅頭のできたては、たまらなく美味い
下関市豊田町はホタルで有名な町。毎年6月に「豊田の蛍祭り」が行われる
山陰本線を走る「みすゞ潮彩」号は、下関〜仙崎(長門市)間で海を眺める停車「ビュースポット停車」をする
クジラのオブジェが懐かしい下関水族館に替わり、海響館ができた
新水族館は市内寄りに建てられ、唐戸市場に近くなった

スポーツ
かつて、NPB大洋ホエールズが、下関市に本拠地を置いていた



関連記事
安倍晋三  伊集院静  西村知美  日野原重明  周南市 

47全都道府県制覇!

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2009年8月