ITIL

最終更新 2011/6/26 ITILで失敗する理由
【あいてぃる】 IT Infrastracture Library
コンピューター・システム運用の好事例集


ITILの歴史

1989年
初版 英国商務局がまとめたコンピューターシステム運用の模範的なガイドライン
2000年
V2出版 「サービスサポート」「サービスデリバリー」の2冊を核とする7冊にまとめられていた
2005年末
ITILは英国ではBS15000として規格化されていたが、それがISO20000として国際規格化された
2006年5月
V3出版 5冊にまとめ直された
ITILは以下のそれぞれの立場について規定している
顧客 =クライアント
ユーザー =エンドユーザー
マネージャー 各部門責任者
サービスプロバイダー 開発部署
サービスサプライヤー 運用部署

ITIL V2の7冊
サービスサポート(通称 青本)
サービスデリバリー(通称 赤本)
セキュリティ管理
ビジネス展望
ICTインフラストラクチャ管理
アプリケーション管理
サービス管理の導入計画立案(通称 緑本)

ITIL V3の5冊
サービスストラテジー
サービスデザイン
サービストランジション
サービスオペレーション
継続的サービス改革

ITILの解説本を読むよりも ITIL の青本、赤本、緑本を読んだほうがわかりやすい。それが理解への最短距離。IT業界人は「ベストプラクティスの教科書」と呼ぶ
〜2005年9月記〜
関連書籍
「ISO20000の基本と仕組みがよーくわかる本」 打川 和男 水城 学  秀和システム 2006年6月

ITIL関連記事
インシデント
構成管理
サービスレベル
ベストプラクティスサービスマネジメント導入計画立案
サービスデスク
ITILで失敗する理由
WSUS

ど素人!プロジェクトマネジメント講座



2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2005年9月