ハウステンボス用語集


ハウステンボスの主な施設名と用語

【50音順】

アムステルフェーン
パブ「カフェ・デ・ハーフェン」カラオケ「パロット」などが入っている夜の社交的な建物(ドムトールンの南側)

アレキサンダー広場
ビネンスタッドの真ん中に位置しホテルアムステルダムの北側の広場。中央にスタッドハウス(2,3Fがギヤマンミュージアム)が陣取る。

NHV(エヌエイチブイ)ホテルズインターナショナル
園内5つのホテルを運営する会社。「長崎オランダ村」もNHVと略す

エリタージュ
園内最高格のフランス料理レストラン、ロイヤルゲストハウス迎賓館1Fにある。かつては上柿元勝が料理長だった

オレンジ広場
スパーケンブルグにあり、バンド演奏や「デ・リーフデ」「サウンドギャラクシー」などのショウが行われる広場。シーフードマーケットもここ

カナルクルーザー
運河を巡るクルーザー。入国棟と街の中心を結ぶ船のタクシー的存在。

観光丸
大村湾クルージングを楽しめる帆船、港に停泊する。

咸臨丸
外洋を航行できる帆船。現在は横浜みなとみらい21桟橋を拠点に活躍中

Kirara
「もしも月がなかったら」をテーマにした映像アトラクション

迎賓館
VIPと法人会員のみが利用できるゲストハウス(ホテル)

ゴールデンホップ
かつてハウステンボス園内で販売されていたハウステンボス・オリジナルビール。キリンビールが醸造していた

サウンドギャラクシー
20時台に行われていたレーザー光線と富田勲による音楽のショウ

シーフードマーケット
かつて、オレンジ広場に面したテラスとシーフードレストラン「スヘーベニンゲン」をそう呼んでいた

スキポール
陸路の出国棟にあるお土産もの売場。オランダの国際空港の名を冠している

タンテアニー
カースケイク(チーズケーキ)はおみやげ人気NO.1、97年夏発売のチーズ入り饅頭は「カースコペア」ショップはビネンスタッドにある。

チーズ農家
=ブールンカース、入国棟の近く田園の街キンデルダイクにある。

ドムトールン
ハウステンボス全体を見下ろす高い塔、オランダの教会棟を再現している。

ドリームインザスカイ
週末やハイシーズンにハウステンボスの夜空を彩る花火と音楽のショウ。「サウンドギャラクシー」の後に行われていた。その後も花火とレーザーのショウは名称を変えて毎日行われている。

ナイアンローデ城
陸路入国したゲストが最初に通るお城、甲冑の騎士がお出迎え。1997年10月10日オープンのテディベアキングダムもここにある。

入国棟
陸路の入場口。入り口に「ARRIVAL」と書かれている。

パサージュ
ドムトールン東側ビネンスタッド内、世界の一流品を集めたショッピングモール

フォレストヴィラ
森と湖に囲まれた静かな2階建コテージ。家族旅行、オフでの2泊以上の利用に好適

ホテルアムステルダム
ハウステンボスマリーナに面する比較的カジュアルなホテル

ホテルデンハーグ
港に面したホテル。1Fにエクセルシオール、ティークリッパーなどがある。2009年から休館中

ホテルヨーロッパ
ハウステンボスの代表的ホテル。迎賓館を除いては最高ランク

マウリッツ広場
ニュースタッドの中心の広場。ギリシア彫刻を配した大きな噴水がある(名探偵コナンで指輪を隠した噴水)

マリンターミナル
海路入出国するゲストの玄関口。お土産ものも置いてある

ユトレヒトプラザ
四方をワールドレストラン街に囲まれた中庭にあるホール。音楽、ダンスのショウなどを開催。

ランガダイク
だんだん値段が下がっていくというオランダ式競り市会場。最終回には福袋が出品されていた(2006年8月) 2009年にはなくなった

ルーキーライオン
かつて、園内5カ所の「ルーキーハウス」から、時間が来ると道行く人に話しかけていたライオンのキャラクター。オランダのアニメーションTV番組のキャラクター

ワールドレストラン街
ドムトールンのふもとに位置する。「ピノキオ」「楼蘭」「とっとっと(以前はインディアがあった場所)」「悟空」など。地下1Fのファーストフードのテラスは「ユトレヒトテラス」

ハウステンボス会議室
ハウステンボス記事一覧
ど素人!長崎県講座

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2005年12月