ナナちゃん人形


名古屋駅そば名鉄百貨店前の歩道にそびえ立つ巨大なマネキン人形

概要
名前は公募で決定
ナナは名鉄百貨店セブン館(当時)の「7」に因む
高さ610センチ

季節により水着、サンタクロースなどに着せ替えられる。元々はいつも裸だった
大きいモノ、変わったものが大好きなナゴヤ人気質を象徴している
今日のナナちゃんは名鉄百貨店のウェブページで見ることができる
大変身!ナナちゃんコレクション

【時系列の記録】

1973年
名鉄百貨店セブン館一周年を記念して誕生
2004年7月1日
映画「スパイダーマン2」の公開に合わせ全身スパイダーウーマンに変身
2006年
名鉄セブンが名鉄ヤング館に改名したが「ヤンちゃん」には改名しなかった
2007年2月
愛知芸術文化センターへ初めてのお出かけ
2011年3月
名鉄ヤング館が閉館 ナナちゃんは引き続きその場に留まる
2021年11月
お色直しにお出かけ その間妹の「ミナちゃん」が置かれた
名古屋情報通のウェブページ ナナちゃん人形が名古屋駅前から消えた件
2014年11月25日〜12月25日
名鉄百貨店開店60周年(12月1日)を記念してお辞儀姿に変身
2023年11月
ナナちゃん50歳「50歳 ナナも気になる帯状疱疹」
かなり異質なスタイリングなので、よその土地から来た人との待ち合わせ場所として好適
新幹線を降りて「ナナちゃん人形はどこですか?」と尋ねて、答えられないナゴヤ人は少ない
場所は明らかにせず「道行く人にナナちゃん人形って何処ですか?」と尋ねて来るようにといって、待ち合わせをするとよい
〜2004年7月記〜 


2010年8月撮影 胸にはピカチュウがついた夏休み仕様



2013年8月撮影


100系 300系 500系 700系 レールスター N700系に一日ですべて乗り、名古屋ではナナちゃん人形を見に行く品川−博多の旅

名古屋
名古屋オフ

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 最終更新 2015/5/3