散歩 持ち物チェックリスト←
古くは町屋村。町名変更でも町屋の名が残った
1913年、都電荒川線が開通
1931年(昭和6年)12月19日、京成本線が開通
1969年、メトロ千代田線が開通
荒川区の交通の要となった
町屋は、3つの駅の周辺に広がる古い住宅街
■最寄り駅:京成本線「町屋」 メトロ「町屋」 荒川都電「町屋駅前」
散歩コース
▼メトロ「町屋」駅の3番出口を出る
待ち合わせは、3番出口から地上に上がった所
↓
<徒歩およそ1分>
↓
▼「和菓子乃ん喜庵」でどら焼き、かきもちを買う
どら焼きは多種有り。いくつかの種類は冷凍してあり、すぐには食べられない
↓
<徒歩およそ5分>
↓
▼都電荒川線を撮影
2011年6月撮影 電停「町屋駅前」
↓
▼尾竹橋通りを北に向かって歩き、沿道を散策
↓
▼荒川土手を西に歩く
荒川は隅田川の放水路。二つの川を視界にとらえることができる
↓
▼日暮里・舎人ライナーに乗る 足立小台→熊野前
2008年開業 東京都営 PASMO・Suicaが使える
↓
▼都電荒川線に乗る
全線大人160円・小児80円 PASMO・Suicaが使える
路面を走るのは王子駅〜飛鳥山区間。それ以外は専用軌を走る
1972年11月、荒川線を残して都電が廃止された
1978年4月1日よりワンマンカーに完全移行した
2010年、公募によりマスコットキャラクターを「とあらん」と命名。「とでんあらかわせん」から4文字をとり、RUNとかけた
↓
▼荒川遊園地前下車 荒川遊園地を散策
↓
▼荒川車庫前下車 都電荒川車庫を撮影
■しらべるの散歩記事
秋葉オフ|
蒲田オフ|
神田散歩|
柴又散歩|
等々力渓谷散歩|
谷中散歩
Tweet