171 地震留守番電話(災害伝言ダイヤル)

最終更新 2011/8/30
地震などの災害時に連絡を取り合うための、固定電話番号に伝言を残すサービス

NTT 171 は災害時しか使えないが、毎月 1日だけは試用することができる

伝言メッセージを残す
171+1+自宅電話番号
伝言メッセージを残す (暗証番号を設定)
171+3+自宅電話番号

伝言メッセージを聴く
171+2+自宅電話番号
伝言メッセージを聴く (暗証番号を設定している場合)
171+4+自宅電話番号

仕様
伝言一件30秒以内
伝言の保存二日間
※2005年12月1日に試用した際は6時間ほどで消えた 一つの電話番号につき伝言が10件まで録音できる
メッセージを聴いた後、その伝言が録音された日時も音声案内される

固定電話であれば「自宅電話番号」でなくても、職場電話番号などでも伝言が残せる
ガイダンスの途中でも、次のボタン操作ができる
携帯WILLCOMからでもかけられる
通話料有料

新潟県中越地震の際、音声通話は75%規制(通常時の4分の1しか通話させない)したが、パケット(メールなどの通信)、171は一切規制しなかった。ただし2005年 7月23日の関東地域の地震(震度5)ではパケットにも規制がかけられた

パケットが規制されて災害伝言板が使えない場合、171が唯一の連絡手段となる。ただし、自宅に固定電話がない場合に困る。自宅に固定電話がない人は、職場の電話番号を連絡相手と申し合わせておくとよい

災害伝言板
地震保険

関連記事
118番通報
119番通報
天気予報NTT177の内容
消費者ホットライン 188
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」



2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2003年10月