一般ランナーの着用も想定したナイキの厚底
概要
■ナイキ厚底 第5世代
■価格:39,655円
■発売:2024年1月
特徴
■厚底シリーズ歴代モデルで最軽量
■初めてソールのかかと部と前足部を連結。バランスを改善
■2025年2月現在、ナイキ厚底の歴史では最多の7カラーを展開
仕様
■アッパー:アトムニット 3.0
アトムニットは抜群のフィット感があるフライニットの改良版
→ズーム ヴェイパーフライ 4% フライニット
■足裏全面のカーボンファイバープレートの幅を広げた
■ミッドソールのZOOM X FOAMを増量
→スポーツシューズ用語
【 アルファフライ3 時系列の記録 】
- 2023年春
- ナイキ契約選手がアルファフライ3の試作品を使用開始
- 2023年10月8日
- シカゴマラソン2023 この靴を着用したケルビン・キプタムが2時間00分35秒のマラソン世界新記録を樹立
- 2023年10月15日
- MGCで大迫傑が着用 2時間6分13秒で3位
- 2023年12月11日
- 市販製品を発表
- 2024年1月4日
- 試作品にデザインが近い「プロトタイプカラー」発売
- 取扱:NIKE.COM、NIKEアプリ、一部のNIKE販売店
- 即完売、多くの転売出品が確認された(13時現在ヤフオク100、メルカリ150程度)
- 2月15日
- セカンドカラー「ボルト/コンコルド」発売
- 7月3日
- 「ブループリント」発売
- 11月22日
- アルファフライ3駅伝パック発売
- 2025年1月
- アルファフライ3 メタリック ミディアム アッシュ発売
- アルファフライ 3 プレミアム (HV4318-320)発売 40,480円 ライトアーミー/アイアンストーン/ライトカーキ/デザートモス
- 2025年2月
- ブライトクリムゾン/ライムブラスト/ミントフォーム/ケイブパープル(FD8311-600)発売 39,655円
関連記事
アディゼロ アディオス Pro EVO1
ナイキ厚底の歴史
アルファフライ ネクスト%
ヴェイパーフライ*%まとめ