しらべるマラソン講座

長野マラソン2009


ご開帳の年に重なった第11回長野マラソン

スタート最後尾ロスタイム:7分30秒
意図的にゆっくり歩いてスタートした最後尾のランナーは8分だったが、走ってスタートしたランナーは7分30秒でスタートラインを超えていた。ナンバーカード7000番台は7分〜7分20秒だった。

今大会より、ランナーの要望を聞き入れて、負担が軽いコースに変更された。
全体を通してほとんど高低差のないコースとなった。
参加費:6,000円
定員:8,000人

受付:7,241人
完走:6,257人
完走率86.4%
サブ4:2,407人
サブ3:298人
天候:晴れ
スタート時の気温は16度。この日の最高気温は23度。長野マラソンとしては暑い条件下のレースとなった。
マラソンの暑さ対策

テレビ放送
NHK教育テレビで、1時間に編集した内容を、4月25日に全国放送。
高橋尚子が初めてゲスト参加。走りながらランナーを応援したが、NHKの録画放送では、その姿は映らなかった。
谷川真理がNHKのレポーターとして参加。

ナンバーカード
第1回大会からの11連続出場者460人に「ゴールドナンバーカード」、10回出場者210人に「シルバーナンバーカード」が配布された。

宿泊/交通
ランナーの宿泊ホテルは主催者が押さえており、長野マラソンのホームページから申し込む。
自家用車で行くランナー向けに、指定駐車場が設けられている。
指定駐車場からスタート会場、ゴール会場から指定駐車場へ、それぞれシャトルバスが運行される。

ご開帳
2009年は、善光寺ご開帳の年。
第11回は、交通渋滞を勘案し、スタート時間が例年より5分早い。

ビデオ
「My Run Nagano」を発売する。
フィニッシュを含むコース上6か所の計測ポイントで、RCチップと連動して撮影。
費用:5750円


【 長野マラソン2009の時系列の記録 】

2008年11月25日
RUNNETでエントリー受付開始
5時間で定員を超えた
11月26日
定員 8000人を超え〆切
2009年
4月18日、選手受付 ナンバーカード配布。

11回連続出場ランナーに、ゴールドナンバーカードが与えられた。
10回連続出場ランナーに、シルバーナンバーカードが与えられた
4月19日 8:30 スタート 8,050人申込 7,241人出場
 
4月25日、NHK教育テレビ全国放送の1時間番組で、長野マラソンを放送した。
関門
km		グロスタイム
5		0:45
10.3		1:23
14.8		1:55
20.8		2:37
25.1		3:08
30.1		3:45
34.9		4:20
39.9		4:55

長野マラソンの歴史
長野マラソン2008  長野マラソン2010  長野マラソン2011
同日に行われたかすみがうらマラソン2009




しらべるの小説「独裁者」

ありがとう Copyright しらべる 初出2009年3月