any quetions ! >any questions 3
【Q1】
もしも霊的な能力を持たず、占い師になっていなかったとしたら、どんな職業に就きたかったですか?
【A】
(秘書様)
「中華屋さんでしょ?」
(加藤先生)
「鋭い質問ですね。元々は料理人になりたかったんです。でも若い頃、実はコンピューター関係の仕事に就きたかったんです」
【Q2】
鑑定では完全に霊視のみで行われていますが、個人的にご興味を持たれて勉強されたことがある占術などはありますか?
【A】
占星術などには興味はありますが、特別に専門的な勉強はした事はありません
【Q3】
自分らしい生き方とは何でしょうか?(多分、加藤さんのホームページでも似たような事に触れられていると思いますが‥)
【A】
善行を重ね、現実から逃げずに生きることだと思います
【Q4】
仕事に限らず、成功する人と、成功しない人との違い、差は何でしょうか?
人間の才能と言うのは多少の個人差は有るにせよ、それ程差が無いと思っています。では、なぜ差が開くのでしょうか?
【A】
自分がどのような努力をしているかどうかを客観的に評価できるかどうかだと思います
それが出来ない方は自己満足で終わると思います
【Q5】
子供の頃から感じていたことなのですが、この時代に日本に生まれた意味とはなんでしょうか?また世界情勢が変わっていく中、日本という国の役割とはどういったものでしょうか?
【A】
確かに日本に生まれた特別な意味はありますが、またそれぞれ個人によって多少異なってきますので、機会をみて個別に申し上げたいと思います
【Q6】
昨今、少年犯罪が多発しています。これからの世の中のために子供を育ていく過程で、親が子供とどのように接し、育てていけば良いか教えていただきたいと思います
【A】
わたくしは、子育ての経験がありませんから生意気な事を申し上げるようで心苦しいのですが、子供というのは善悪の区別がつかないものとして育てるべ
きだと思います。子供は、本能で行動しているが故、時には残酷な事も平気で行なってしまいます。例えば幼い頃、小動物や草花などをいじめたり粗末に扱った経験が皆様にもおありかと思います。そう言う場面に遭遇した時に本気で怒ったり、ましてや体罰したりなどしないで、ご自身の行動や言動で見本を示して正しい道に導くことが本来の教育、子育てではないでしょうか
だからと言って子供を野放しに育ててはいけません
大人や近所の人が管理しなければならない責任もあります
それから犯罪を犯さないように育てるには、親や周りの方の愛情が不可欠です。そのためにも、大人がきちっと生きていくこと、指導できるだけの大人として、ご自身も成長してください
【Q7】
人間の過ちとは何かがあまりよくわかりません。考えれば考えるほど分からなくなります
自然の摂理に反したら過ちになるとすると、医学の進歩や快適な生活への追求などは無意味なことだったのでしょうか
環境汚染や核実験などは、たまたま悪い方向へ行ってしまっただけであってそれを否定してしまうとそれまでの過程全てを否定しなければいけないような気がします
車やあらゆる電化製品のおかげで、物質的にも時間的にも贅沢することができます。今までより多くの経験や感動を持つことができるようになりました。とても素敵なことだと思います
その人間の欲というのを否定しまうよりむしろ、それを当たり前だと思い感謝を忘れたことを反省すべ
きだと思うのですが。ただし常に感謝の気持ちを持っていさえすれば、地球を汚してまで欲を持ちたいと望む人間はいなかったかもしれません。するとやはり地球汚染につながった直接的な原因は否定せざるを得ないのしょうか
【A】
物事には必ず反作用が伴います
ですから人間の行ないや様々な文明活動に対しても反作用があります
それを考慮して生きるのが善行であり、ひいては地球や宇宙と調和した生き方となり善行に繋がります
【Q8】
”世の中のために生きる人と、家族のために生きる人がいる”と言いますが、女性として個人の愛を求めていきたいし、家族を作っていきたい。それと同じ様に、地球のためにも愛を注ぎたいと思いますが、両方は無理なのでしょうか?
私は、現在はまだ魂の伴侶(ソウルメイト)と思える方に出逢ったのかそうでないか分からない状態です。加藤さんはそういったものがあると思いますか?
【A】
世のため人のために生きることは大切ですが、家庭など何か負担になるものあれば地球や人類の事に対して考えている余裕は無いでしょう。ご自身の余裕のある時にできる事から始めてみてはいかがでしょうか
ソウルメイトといっても運命で出会った方でお互いに幸せになれるとは限りません。むしろ余計な執着を持たずに純粋に愛する方と出会うための準備をするべ
きです
輝いていれば他人は放ってはおかないでしょう
魅力的な人間になること、自信を持てる自分をつくることです
【Q9】
「色」の効果・効能というのは諸説ありますが、リラックスできる「色」元気がでる「色」ハッピーな気分になる「色」がありましたら教えて下さい
【A】
色というのは個人によって様々な好みがありますから一概には言えませんが、経験を積んで自分のカラーを探してください
元気が無いのに無理に元気になろうとするとストレスになりますから、その時の気分に合った色を大事にしてください
むしろ色にこだわらずに出来るだけ美しいものを見たり(絵画、花などの芸術的作品)音楽を聴くなどして魂の浄化に勤めるべ
きではないでしょうか
【Q10】
いつも身近でご覧になっている秘書様から見た「加藤先生」はどのような印象ですか?
【A】
奥が深い。一見なにも考えてないようで考えている。なにげない話しがあとからのことの伏線になっていることがありますね
と誉めておきましょう (笑)
*お答えは2003年8月〜9月に頂いたものです
*タイトルをもう一度クリックすると、開いた内容を閉じることができます。
Copyrightしらべる 今日の更新