概要
Outlook Expressは1フォルダーあたりの容量が2GBを超えていると、そのフォルダーが消える(=みえなくなる)ことがある
→Outlook Expressの最適化でメールが消える
→受信トレイが消えた日
受信トレイにメールがたまっていくと、ある日突然メールが消える(受信トレイが消える)
受信トレイにたまったメールを日頃から、別のフォルダーに移しておくことでメールが消えるのを予防する
![]() |
ローカルフォルダーを選択して、右クリック ↓ フォルダの作成 をクリック |
![]() |
フォルダの名前を入力 左画面の【例】では、過去のメール と入力 ↓ [OK]をクリック |
![]() |
過去のメール というフォルダーができる ↓ 過去のメールを右クリックして、フォルダの作成をクリック ↓ フォルダの名前を入力 ここでは、200902 と入力 ↓ [OK]をクリック |
![]() |
フォルダー 過去のメール の直下に 200902 というフォルダーができる。 |
![]() |
受信トレイの 2009年2月のメールを、 フォルダー 200902 へドラッグしてドロップする |