実例
■「仕事をするなということか」
コンピューターシステムがトラブルを起こして業務が止まった時、ユーザーがシステム担当者に言う
■「東京に来るなということか」
東京都がホテル税(2002年10月施行)を打ち出した時、片山善博鳥取県知事(当時)がメディアに語った
■「年寄りは死ねということか」
2008年4月、後期高齢者保険制度が施行された時、メディアと一部の野党政治家が "高齢者の声" として代弁した
■「熊本は新幹線の通過点になるという意味か」
2010年9月15日、JR九州が九州新幹線開業までのカウントダウンボードを設置。デザインが西郷隆盛だったことで、熊本市の自治会会長らが9月21日、JR九州熊本支社にデザイン変更を求める要望書を提出した
■被害者意識が強い人の妄想が言語化されたもの
■実際にそうなることは望んでいない。相手を攻撃して自分の優位を確認することが目的
■抗議する相手とサシで勝負する力量も覚悟もない人は、メディアやネット参加者などの周囲を巻き込むことが多い
■一度でもこの手法を使うと、争いを好まない人からは、それ以降「関わりたくない人」として、そっとしておいてもらえる
Tweet