東京五輪2016年
最終更新 2012/9/17
東京の年表
東京都は2016年に開かれる第31回夏季五輪の開催地に立候補したが、落選した
→東京2020年招致活動
【時系列の記録】
- 1964年 昭和39年
- 東京五輪開催
- 2005年
- 9月、東京都が招致を表明
- 2006年
-
8月30日、JOC投票33対22で福岡を破り立候補の権利を得る
8月31日、石原慎太郎都知事が小泉純一郎総理大臣を訪ね、政府の支援を要請
9月25日、テレビ番組「さしのみ」で石原都知事は五輪開催推進の意味も含めて三選出馬を示唆した
- 2007年
-
4月、都知事選で石原慎太郎が浅野史郎を破り当選、3期目にはいる
10月、東京都民による招致署名活動が始まる
- 2008年
- 6月、IOC総会で、最高の評価を得て候補地の一つに選出される。候補地は東京、スペインのマドリード、米国のシカゴ、ブラジルのリオデジャネイロの4つ
- 2009年
-
4月16日〜19日、IOC評価委員が東京を視察
10月2日、IOC総会で投票。最初にシカゴ、つづいて東京が落選。リオデジャネイロとマドリードの決戦投票となり、リオデジャネイロ〜ブラジル〜に決まった。
- →リオ五輪
東京は、二つ掲げた開催意義の一つに「新しい都市モデルを提案し、地球環境を再生する」と謳った
サッカー、射撃を除くすべての競技施設が、オリンピックスタジアムから半径8kmにおさまる世界一コンパクトな五輪を目指した
■招致活動費:150億円
■恒久施設整備費:2,406億円
■仮設設備費:843億円
■経済効果:2兆8,000億円(全国)
数値は、平成20年度東京オリンピック・パラリンピック招致本部パンフレットより
世界平和を実現
Copyrightしらべる 今日の更新 初出2007年12月