東京2020ボランティア


東京2020の大会運営に携わる「大会ボランティア」(field cast)についてまとめる

Field Cast支給品一覧

概要
募集人員:8万人
ロンドン五輪2012は7万人。過去最多は2008年第29回夏季五輪の7.5万人
活動数:7万人
コロナ禍で1万人が辞退

【時系列の記録】

2013年9月
東京2020開催決定 →東京2020年招致活動
2014年
スポーツボランティアの実態調査が行われる
2018年9月18日
ボランティアに活動1日あたりプリペイドカード1,000円を渡すことを東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が決めた
2018年9月26日
大会ボランティア募集開始「ボランティア・ジャーニー」の始まり
2018年11月21日
応募者が定員の8万人を超えた(81,035人)そのうち44%が外国籍
2018年12月21日
大会ボランティア募集終了 応募者204,680人(2.59倍)
男女比:男性 36%、女性 64%
国籍:日本国籍 64%、日本国籍以外 36%
活動希望日数:10日未満 2%、10日 37%、11〜19日 33%、20〜29日 12%、30日以上 16%
2019年1月21日
マッチングした応募者にオリエンテーションの予約案内が届き始める
2019年1月23日
テストイベントの名称「READY STEADY TOKYO」公表
2019年1月28日
大会スタッフ・ボランティア名称「Field Cast」公表
2019年2月9日
Field Castのオリエンテーションが始まる
2019年7月19日
ユニフォーム・デザイン発表
2019年7月29日0時
ユニフォームサイズ登録変更期限
2019年10月
「共通研修」始まる
2020年3月
「役割」「会場」オファーメール届く
2020年3月24日
延期決定
東京2020延期を巡る記録
3月
「役割」「会場」オファーは延期大会でも維持と連絡
2021年7月23日〜9月5日
東京2020開催
応募できる人とは?
五輪前の「研修会」「準備会」にすべて参加できる
五輪、パラリンピックの期間、10日以上活動できる
応募年齢制限は18歳以上(過去の五輪と同じ)
*2020年7月に満18歳になっているのは、2002年7月以前生まれ

8万人絞り込み時の内訳
国籍:日本88% 外国籍12%(約120の国と地域)
男性39% 女性61%
10代17% 20代16% 30代12% 40代19% 50代22% 60代12%

ロンドン五輪2012は7万人の募集に対して21万人が応募。日本の場合、東京マラソンに「1万円を払って42km走りたい」人が30万人いる。「応募したい」人は5倍いると推察する。ただし長期間の拘束に対応できる人は高齢者、大学生と一部の就労者。結果的には3倍程度の倍率と推定する。〜2014年12月記〜

関連記事
ボランティア・ジャーニー 東京五輪(新版)
スポボラの日
スポーツボランティアの歴史


  世界の平和実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2014年12月