東京からいわきFC戦を応援に行く2025
いわきFC
3度めの対戦をハワイアンズスタジアムいわきへ応援に行く -2025年版-
1話
ビジター応援OKのメイン指定A席は赤い皆さんとミックスゾーンだった
2話
温菓子屋のメロンパンとハマー&ドリーのナップサックをトレード
3話
田中隼人魂のJリーグ初ゴール! 救世主の名は安部大晴!
バスツアー
■
クラブ非公式バスツアー
(宿泊前提)参加者募集中。成立すればいわきFC戦では初めて
⇒
概要・申込み
■
2024年はいわきFCが主宰するV・ファーレン長崎サポーター向けバスツアー(宿泊)が運行されたが、2025年は企画されていない
概要
■
2025年7月12日(
土
)18:00キックオフ
■
東京に戻るJR特急最終→ひたち30号 湯本 20:23発
(速歩の場合)スタジアムを19:45頃に出なければ間に合わない
■
【23節】いわきFC - V・ファーレン長崎
■
スタジアム:ハワイアンズスタジアムいわき
旧称「いわきグリーンフィールド」
ビジターユニフォームを着て応援できる場所
■
メインS指定席(J・K・Lブロック)
■
メインA指定席(N・Oブロック)
2024シーズン、指定席はほぼいわきサポーターで赤く埋まっていた
(指定席数が少ないためビジターユニフォーム着用エリアもいわきサポーターで埋まる)
■
メイン自由席(ビジター側)
■
ビジターゴール裏エリア(自由席・芝生席)
チケット発売
■
一般発売日:2025年6月21日10:00
■
取扱:Jリーグチケット
■
料金:ビジターゴール裏エリア 2,500円(自由席)
2023シーズンは1,700円
2024シーズンは2,000円
交通
▼
JR「東京」から常磐線特急ひたち・ときわ
【例】ひたち13号
12:45 品川(始発) →東京→ 15:06 湯本
2時間21分 6,290円
→
えきねっとチケットレスサービスはどうやって乗るのか
↓↓
▼「湯本」下車
↓↓
・シャトルバス(湯本駅・いわき駅に運行見通し)
・2.9km 徒歩38分(速歩30分)
宿泊
■
JR湯本駅周辺のホテル、旅館
■
JRいわき駅周辺のホテル、旅館
【 時系列の記録 】
2022年6月17日
いわきグリーンフィールド改修工事開始
メインスタンド諸室改修/バック及びサイドスタンド観客席/夜間照明設備/大型映像装置設置/天然芝舗装改修
2023年2月18日
J2昇格初年度開幕戦をいわきグリーンフィールドで開催
2023年4月29日
【12節】いわきFC 0-1 V・ファーレン長崎○
⇒
晴天のカンターレ
2023年10月1日
リゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」を運営する常磐興産がネーミングライツを取得「ハワイアンズスタジアムいわき」(略称「ハワスタ」)となる
2024年9月15日
【31節】いわきFC 0-2 V・ファーレン長崎○
⇒
大雨のカンターレ
2025年7月12日
【23節】いわきFC - V・ファーレン長崎
スタジアム概要
■
開場:キックオフ2時間前
■
名称:ハワイアンズスタジアムいわき
■
住所:いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢308
■
収容人数:5,030人
■
開場:1995年4月
関連記事
V・ファーレン長崎 関東アウェイ戦 2025年
東京からいわきFC戦を応援に行く2024
Tweet
2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」
世界平和を実現
Copyright
しらべる
今日の更新
初出2025年6月