アンテナのない部屋でテレビを見る


壁にアンテナ端子がない部屋でテレビを見る方法について、ケース別にまとめる

ケース1
【部屋にあるもの】
パソコン・スマホ・タブレット、無線LAN環境
【したいこと】
HDDレコーダーで録画した番組をパソコンで見る
【方法】
nasneを購入する

ケース2
【部屋にあるもの】
HDMI端子付きモニター、HDDレコーダー、無線LAN環境
【したいこと】
HDDレコーダーで録画した番組をパソコンで見る
【方法】
アンテナ端子を分配して(部屋越しに)ケーブルを引く。「アンテナ工事 自治体名」で業者を検索する

ケース3
【部屋にあるもの】
Windowsパソコン、無線LAN環境
【したいこと】
リビングにあるDTCP-IP対応のHDDレコーダーに録画した番組を見る
【方法】
有料ソフト「DiXiM Digital TV plus」をパソコンにインストール
【注意点】
リビングにあるHDDレコーダーが家族に使われていると、見られない

ケース4
【部屋にあるもの】
Windowsパソコン、無線LAN環境
【したいこと】
放送中のテレビをパソコンで見る
【方法】
「ピクセラ マルチOS対応テレビチューナー PIX-BR310L」を買って、無線で飛ばす
Wi-Fi環境下にあるスマホ、タブレットでもテレビが見られる

ケース5
【部屋にあるもの】
Windowsパソコン
【したいこと】
リビングのブルーレイ・DVDレコーダーで録画した番組を見る
【方法】
パソコンのドライブ装置で再生できるメディアDVDなど)に放送を録画。メディアを持ち運んでパソコンで見る
メディアに直接録画できるレコーダーは限られているので、購入前に確認が必要

ケース6
【部屋にあるもの】
無線対応テレビ
【したいこと】
放送中のテレビを見る
【方法】
「Panasonicポータブル液晶テレビ ビエラ」を買う。チューナー部をアンテナ端子に分配機を使ってつなぐ。無線LAN設備は不要

ケース7
【部屋にあるもの】
HDMI端子付きモニター、HDDレコーダー、YAHOO!光BB無線LAN環境
【したいこと】
HDDレコーダーで録画した番組をパソコンで見る
【方法】
「光BBユニット」をアンテナ端子に分配機を使ってつなぐ

その他の方法
フレッツ・テレビ

2005年から毎日1話ブログ「しらべるが行く」

世界平和を実現 Copyrightしらべる 今日の更新 初出2016年1月