しらべるデコ

ロナウジーニョ

最終更新 2014/1/17
RONALDINHO かつて、一世を風靡したプロフットボール選手。
FW(MF)国籍:ブラジル
氏名:Ronaldo de Assis Moreira ロナウド・デ・アシス・モレイラ(登録名のロナウジーニョは小さなロナウドという意味の愛称) 180cm

【 ロナウジーニョの略歴 】

1980年
3月21日、ブラジル生まれ
1998-99
グレミオ トップチームデビュー(3シーズン在籍)
南米選手権でブラジル代表デビュー ユニフォームナンバー21
2001-02
パリ・サンジェルマン(2シーズン在籍)
6月、W杯初出場(優勝)ユニフォームナンバー11
準々決勝イングランド戦、ゴールまで30m地点からのFKで直接ゴールを決め、これが2−1の決勝点となる。その7分後にレッドカードで退場。
2003-04
移籍金36億円でFCバルセロナ1年め ユニフォームナンバー10
9月、セビージャ戦 背中パスを成功させる。
リーガシーズン15得点
2004-05
12月、FIFA世界最優秀選手に選ばれる。
2月15日、FIFAオールスタースマトラ沖地震慈善マッチ世界選抜(ロナウジーニョ選抜)を率いて出場。ノールックシュートで観客を笑わせた。
6月、コンフェデ2005優勝 ユニフォームナンバー10
コンフェデに急遽召集されたため、当初帯同が予定されていたバルサジャパンツアーメンバーから外れる。マリノス戦ではその埋め合わせとして入場者にロナウジーニョ下敷きが配られた。
2005-06
7月7日、2009-10まで契約延長(2013−14までの契約延長オプション付き)
この契約延長で長ければ34歳までバルサにいることになる。(デコは2009-10、32歳時点まで)
7月30日、バルサ マリノス戦で来日・出場。
9月、選手投票による、国際プロサッカー選手協会 年間最優秀選手に選ばれる。
10月22日、オサスナ戦、背中でジュリにアシスト(2003/9にも背中パスはやっていた)
11月20日、クラシコ 左から一人で持ち込むパターンで2点め、3点めをゴール。3点めのゴール直後、アウェイサンティアゴ・ベルナベウの観客がスタンディング・オベーションを送る。
11月28日、バロンドール初受賞
12月19日、FIFA MVP2年連続受賞
5月10日、公式サイト公開
5月、2006年W杯出場選手登録。NHKを初めとして多くのロナウジーニョ特集番組、コーナーが放送された。
6月、W杯2大会連続出場。第三戦日本戦からようやく本来の調子が出てきた。
2006-07
11月、選手投票による、国際プロサッカー選手協会 年間最優秀選手に2年連続で選ばれる。
12月、CWCで来日
リーガ3位の21得点 シーズン終盤はACミランへの移籍報道が続いた。
2007-08
8月27日、スペイン市民権取得(ブラジルと二重国籍)リーガ2節から非EU圏枠から外れた。
4月12日、契約を2シーズン残して移籍すると報道された。バルセロナでの暮らしは5年だった。その後、リーガとCLの残り試合は出場しなかった。
2008-09
ACミラン1年め 背番号80
2009-10
W杯2010には招集されなかった。
2011年
カンペオナート・ブラジレイロに復帰。フラメンゴ入団。
2012年
6月、カンペオナート・ブラジレイロのアトレチコ・ミネイロ入団。
12月、CWC出場。2006年FCバルセロナで果たせなかった優勝は、今回も果たせなかった。
デコ

 



初出2005年3月Copyright しらべる