年月 | できごと | note |
---|---|---|
**年**月 | 左目のドライアイが始まる | ドライアイ講座 |
2024年春 | 白内障の診断を受ける | |
2024年春 | 多焦点眼内レンズ一覧表 | |
2024年春 | 白内障界デビューからの情報収集 | |
2024年春 | 白内障手術について怖じ気づく | |
2025年春 | ナンバー1 執刀医 | |
2024年5月 | 眼科一覧表 白内障プロジェクトは長期戦へ | |
2025年初夏 | 夢のモジュラー式眼内レンズ 白内障手術の進行を止めて待ちたい | |
2025年6月 | 知らなかったコロネオ現象 対策のサングラスを選ぶ | コロネオ現象 |
2025年6月 | オーダーかっと想ったシーガルのオーバーグラス | 跳ね上げオーバーグラス |
2025年初夏 | 白内障手術と費用 「高額療養費」 「給付金」 | |
2025年6月 | 白内障手術日決定 | |
2025年6月 | レンズはテクニスオデッセイです | テクニスオデッセイ |
2025年6月 | もう一方の手術をするまでの間、メガネはどうやって過ごすのか | |
2025年6月 | 右眼手術 1週間前 どうしても必要な手続き | |
右眼手術三日前 | メオガードでシャワーと就寝の練習 | メオガードネオ |
右眼手術前日 | 天井から外れてしまった丸形引掛シーリング | |
右眼手術当日 | 早めに進行する手術当日のタイムテーブル | |
手術を受けながら先生を応援する | ||
無事に白内障手術を乗り切った!功を奏した手術中の心がけ | ||
手術を終えた夜 最大の緊張イベント | ||
右眼手術翌日 | 眼帯が外れた時、最初に見えた光景について想ったこと | |
手術後初の視力検査 意外にも裸眼ではなく矯正視力 | ||
「多焦点眼内レンズはコントラストが落ちる」はなんだったのか | ||
白内障手術翌日のシャンプーとは | ||
右眼手術2日後 | 朝令暮改すぎるある生成AI | |
近くの眼科で手術して本当によかった | ||
右眼手術3日後 | あまり眼が使えない長い1日 | |
**年**月 | 白内障手術から1ヶ月 | |
2025年*月 | こうすればよかったと想うこと | |
**年**月 | 白内障手術から1年・2年・3年 |